【2025年最新版】SMBC日興証券の年収・給与を解説!平均年収728万円

SMBC日興証券は、三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)傘下の大手証券会社です。

2009年設立の比較的新しい会社ですが、日興證券や日興コーディアル証券の歴史を引き継いでおり、就活生や転職希望者からも高い人気を誇っています。

本記事では、SMBC日興証券の平均年収や年代別年収、初任給や福利厚生を詳しく解説しました。

編集部

SMBC日興証券のことが知りたい、転職を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

転職エージェント診断ツール(デモ)

\ あなたに合ったエージェントがわかる /

転職エージェント診断
個人情報入力なしで結果が見れる!
1分で無料登録!
おすすめの転職エージェント5社

※タブ切り替えできます

エージェント求人数ポイント公式サイト
ビズリーチ ロゴ

ビズリーチ

5.0
公開求人数10万件超登録で優良企業からスカウトが届き、市場価値を測れる。
ASSIGN ロゴ

ASSIGN

4.9
非公開求人多数20代〜30代の若手特化。長期的なキャリア戦略の立案に強み。
Myvision ロゴ

Myvision

4.8
非公開求人多数年収アップ額は平均110万円。アドバイザーの質が高く、独自の選考対策が魅力。
JACリクルートメント ロゴ

JACリクルートメント

4.7
公開求人数2.2万件若手ミドル〜ハイクラス向けの求人が豊富。質の高いサポートに定評あり。
パソナキャリア ロゴ

パソナキャリア

4.6
公開求人数4.9万件オリコン顧客満足度No.1。女性の転職支援にも強く、丁寧なサポートが魅力。
エージェント相性のいい年代相性のいい地域公式サイト
ビズリーチ ロゴ

ビズリーチ

5.0
20代30代40代50代
首都圏大阪名古屋その他
ASSIGN ロゴ

ASSIGN

4.9
20代30代40代50代
首都圏大阪
Myvision ロゴ

Myvision

4.8
20代30代40代50代
首都圏
JACリクルートメント ロゴ

JACリクルートメント

4.7
20代30代40代50代
首都圏大阪名古屋福岡
パソナキャリア ロゴ

パソナキャリア

4.6
20代30代40代50代
首都圏大阪名古屋福岡札幌仙台その他
エージェント評価クチコミ公式サイト
ビズリーチ ロゴ

ビズリーチ

5.0
・自分では探せない優良企業から直接スカウトが届き、可能性が広がった。
・登録だけで自分の市場価値を客観的に把握できるのが良い。
ASSIGN ロゴ

ASSIGN

4.9
・5年後、10年後を見据えたキャリアパスを一緒に考えてくれた。
・若手ハイキャリア求人が多く、同世代の担当者に相談しやすい。
Myvision ロゴ

Myvision

4.8
・コンサル特化だけあり情報量が圧倒的。独自の選考対策が役立った。
・未経験からの挑戦でも手厚いサポートで内定できた。
JACリクルートメント ロゴ

JACリクルートメント

4.7
・コンサルタントの質が高く、的確なアドバイスを貰えた。
・年収だけでなくキャリアプラン全体を考えた提案が心強い。
パソナキャリア ロゴ

パソナキャリア

4.6
・初めての転職でも、履歴書添削から面接対策まで親身にサポートしてくれた。
・女性の働き方に理解があり、ライフプランに合った求人を紹介してくれた。
2025年8月31日時点

本記事の要点はこちら

SMBC日興証券の平均年収は?

OpenWorkによると、SMBC日興証券の平均年収は728万円です。

社会保険料や各種税金を差し引いた手取り月収は、約46万円となっています。

SMBC日興証券の年代別年収は?

OpenWorkのデータをもとに、年代別の年収をまとめました。

年齢推定年収
25歳526万円
30歳757万円
35歳880万円
40歳920万円
45歳944万円
50歳1,028万円
55歳1,268万円
引用:OpenWork

SMBC日興証券の中途採用率は?

三井住友フィナンシャルグループのデータによると、2025年3月期の中途採用者数は701名でした(再雇用含む)

編集部

SMBC日興証券のみのデータはありませんが、積極的に人材確保を進めています。

目次

SMBC日興証券の平均年収は728万円|同業他社と比較

OpenWorkによると、SMBC日興証券の平均年収は728万円です。

社会保険料や税金を差し引いた手取り月収や、同業他社との年収比較を見ていきましょう。

SMBC日興証券の平均手取り年収・月収

SMBC日興証券の平均年収728万円から税金や社会保険料を差し引くと、手取りの年収は約546万円、手取りの月収は約46万円です。

SMBC日興証券に転職した場合の参考にしてみてください。

国税庁・日本年金機構・全国健康保険協会の公式情報をもとに試算すると、年収728万円の場合、年間の手取り額は約571万円、ひと月あたりの手取り額は約47.6万円となります。

▼ 条件を指定して手取り額を計算できます

項目 年収 月収
額面収入
所得税
住民税
健康保険
厚生年金保険
雇用保険
手取り額

国税庁日本年金機構全国健康保険協会の情報をもとに試算

SMBC日興証券と他社の年収を比較

ここでは、SMBC日興証券と同業他社の年収を比較します。

企業名平均年収引用
SMBC日興証券728万円OpenWork
野村證券869万円OpenWork
みずほ証券756万円OpenWork
岡三証券541万円OpenWork
いちよし証券434万円OpenWork
引用:各社年収情報

他社の年収と比較すると、野村證券やみずほ証券と並び、同業の中でも高水準に位置しています。

編集部

岡三証券やいちよし証券は比較的平均年収が抑えられており、SMBC日興証券は中~上位クラスの年収帯で競争力があると言えるでしょう。

SMBC日興証券における給与体系|年代別・役職別の年収は?

SMBC日興証券の年収は、基本給+残業代+賞与(年2回)で構成されます。

役職別や年代別、残業代などの金額を見ていきましょう。

SMBC日興証券における給与体系

※クリックすると読みたい箇所にスキップできます

役職別の年収

SMBC日興証券の総合部門の役職別年収は以下の通りです。

スクロールできます
役職年収年次イメージ
S層400~1,000万円1年目~
課長クラス1,000~1,600万円評価次第
部長・支店長クラス1,800万円~評価次第
SMBC日興証券の総合部門の役職別年収
編集部

総合部門ではS層、課長クラス、部長・支店長クラスに役職が分けられます。

管理職クラスになると2,000万近くもらえる場合もあるみたいなので、夢はあるだろう。

引用:OpenWork|年収・給与制度|営業、在籍3~5年、現職、新卒入社、男性

投資銀行とグローバルマーケッツの役職別年収をまとめました。

スクロールできます
役職年収年次イメージ
アナリスト700万円~1年目~
アソシエイト1,100万円~評価次第
ヴァイスプレジデント1,400万円~評価次第
ディレクター2,000万円~評価次第
マネージングディレクター3,000万円~評価次第
SMBC日興証券の投資銀行・グローバルマーケッツの役職別年収

総合部門の役職昇進と給与体系は明確に区分されており、キャリアアップと成果によって報酬が増える仕組みとなっています。

年代別の年収

年代別の年収は以下の通りです。

年齢推定年収
25歳526万円
30歳757万円
35歳880万円
40歳920万円
45歳944万円
50歳1,028万円
55歳1,268万円
引用:OpenWork

SMBC日興証券では、年収は年齢とともに安定的に上昇し、30歳前後から年収の伸びが顕著になります。

50歳を超えると1,000万円以上の年収を得る社員が多くなり、役職や部門、個人の成果によってさらに高収入になるケースも見られます。

残業代

SMBC日興証券の残業代制度は、基本的に残業時間に応じて残業代が支給される仕組みです。

残業代は毎月の実残業時間に応じて計算され、透明性が高いとされています。

ただし、役職によってはみなし残業(固定で一定時間分の残業代を支給し、超過分のみ追加支払い)が適応されるようです。

職位が上がった時点で家賃補助、残業代は出なくなるが、給料が上がる他、単身赴任手当等が手厚いためそこまでの不満は出ない印象。

引用:OpenWork|年収・給与制度|営業、在籍3~5年、現職、新卒入社、男性

賞与(ボーナス)

SMBC日興証券の賞与(ボーナス)は、社員の個人評価と会社の業績によって決定されます。

編集部

営業部門では特に営業成績と支店長からの評価が賞与に大きく影響するようです。

賞与は年2回支給されますが、金額は夏のほうが多くなります。

賞与は夏でほぼ全部出る、冬はおまけ。

引用:OpenWork|年収・給与制度|リテール、在籍3年未満、現職、新卒入社、男性

初任給

SMBC日興証券の採用情報によると、初任給は大卒で33万7千円、大学院卒で35万3千円でした。

初任給には退職金前払給3.7万円が含まれており、入社後3ヶ月の試用期間があります。

各種手当

SMBC日興証券では、時間外勤務手当や通勤手当、単身赴任手当・単身赴任帰省手当が受け取れます。

各種手当は、働く社員の生活負担を軽減し、業務に専念できる環境づくりの一環として整備されています。

編集部

単身赴任手当や単身赴任帰省手当は、全国型の転勤がある社員に対して提供されており、安心して遠隔地でも勤務できるでしょう。

男女の年収差

SMBC日興証券は、性別による給与の違いはほとんどありません。

会社の評価制度は成果主義を基本としており、仕事の結果や役職、勤務形態によって年収が決まります。

男女問わず、同じ職種や役職であれば同等の待遇が受けられる仕組みが整っています。

一方で、全国転勤が伴う「全国型総合職」と勤務地限定の「地域限定総合職」という働き方の違いがあり、地域限定コースには女性が多いため、勤務地や異動制限による待遇差が男女間の年収差として現れる場合があるでしょう。

編集部

とはいえ、女性の働きやすさを考慮した育児休業や短時間勤務制度も充実しており、女性管理職も増加傾向にあります。

SMBC日興証券の働き方|残業時間・離職率・福利厚生は?

ここでは、SMBC日興証券の残業時間や離職率、福利厚生などを詳しく紹介します。

SMBC日興証券の働き方

※クリックすると読みたい箇所にスキップできます

残業時間

OpenWorkによると、SMBC日興証券の残業時間は34時間でした。

編集部

残業の多さは部署や職種によって異なり、特に営業部門や管理職は定時に帰るのが難しい場合もあるでしょう。

管理職は私たちが退社後も残っていましたが、他の企業と比べると残業時間は少ないと感じています。

引用:OpenWork|ワーク・ライフ・バランス|営業、在籍5~10年、退社済み、新卒入社、男性

とはいえ、全社的にはワークライフバランスの改善に取り組んでおり、労務管理が厳しくなっていることが伺えます。

離職率・平均勤続年数

三井住友フィナンシャルグループのデータによると、2025年3月期の自己都合退職率は3%です。

平均勤続年数は15.8年で、社員が長期的に安定して勤務していることを示しています。

長期的に働きやすい職場環境の整備や福利厚生の充実、充実した研修制度などが背景にあり、社員の定着率が高いと言えそうです。

編集部

自己都合退職率が低いことも、会社の働きやすさや満足度の高さを示しているでしょう。

福利厚生

SMBC日興証券の福利厚生は非常に充実しており、社員が安心して長く働ける環境づくりが進められています。

主な福利厚生制度は以下の通りです。

福利厚生
  • 育児休業
  • 育児短時間勤務
  • 介護休業
  • 介護短時間勤務
  • シフト勤務
  • 週3日・週4日勤務制度
  • テレワーク制度
  • 資格取得支援
  • 自己啓発支援
  • 副業制度
  • 確定拠出年金制度 など

福利厚生を通じて、SMBC日興証券は社員一人ひとりが健康で働きがいを感じられる職場環境づくりに力を入れています。

キャリアパス

SMBC日興証券のキャリアパスは、多様な部門で専門性を高めながら、個人の興味や能力に応じて幅広くキャリアを構築できる仕組みとなっています。

フロント部門では、営業や投資銀行部門での成果が出世のカギとなり、特に投資銀行部門ではM&Aや資金調達支援などの高度な専門知識を活かし、若くして高収入・高い役職を目指せるでしょう。

編集部

一方で、リテール部門でも営業成績を上げて支店長やエリアマネージャーへの昇進ルートがあります。

近年ではリスク管理やコンプライアンス、システム開発などのバックオフィス部門の役割も重要視され、専門性を高めることもキャリアパスの一つです。

管理職や専門職への道だけでなく、幅広く多様なキャリアが選択可能で、社員の自己成長を促す支援制度が整っています。

SMBC日興証券はどんな会社?|年収が高い理由・今後の展望も解説

SMBC日興証券の主な事業内容や年収が高い理由、今後の展望を紹介します。

SMBC日興証券はどんな会社?

※クリックすると読みたい箇所にスキップできます

主な事業・サービス内容

SMBC日興証券は、三井住友フィナンシャルグループの一員である総合証券会社です。

スクロールできます
概要
会社名SMBC日興証券株式会社
本社所在地東京都千代田区丸の内1-5-1
新丸の内ビルディング
設立日2009年6月15日
資本金1,350億円
代表者吉岡 秀二
引用:会社概要
※2025年9月時点の情報

個人の顧客に対して全国の支店を通じて資産運用のコンサルティングや投資サービスを提供するとともに、法人には資金調達やM&A支援といった企業向けの投資銀行業務を行っています。

機関投資家向けのマーケット情報提供やトレーディング業務、独自のリサーチサービスも展開しています。

年収が高い理由

SMBC日興証券は三井住友フィナンシャルグループ(SMFG)の一員であり、長期的なキャリア形成が可能なことが高年収の要因です。

事業内容として投資銀行業務や資産運用、ホールセールなど高度な金融サービスを提供しているため、専門性が高く責任の重い仕事が多く、それに見合った報酬体系が整っています。

編集部

特に投資銀行部門では若手でも高収入を得られ、役職や成果に応じて年収は大きく伸びます。

SMBC日興証券の給与体系は基本給に加え、残業代や個人の評価や会社業績に連動した賞与が支給されるため、成果が直接年収に反映されやすい仕組みです。

営業部門では支店長からの評価や営業成績が大きく賞与に影響し、優れた成績を残せば高収入が期待できるでしょう。

今後の展望

SMBC日興証券は、三井住友フィナンシャルグループの中核証券会社として、2025年以降も成長を見据えた積極的な事業展開を進めています。

重点戦略としては、リテール部門における顧客本位のサービス拡充に加え、投資銀行部門でのM&Aや資金調達を軸としたホールセール事業の強化が挙げられます。

編集部

デジタル化推進とAI技術の活用により、顧客サービスの高度化と効率化を図る方針です。

グローバル展開も強化しており、海外拠点の戦略的活用を推進しています。

人材面では多様性を重視し、女性活躍推進やワークライフバランスの改善によって、持続可能な組織運営を目指している証券会社です。

まとめ

本記事では、SMBC日興証券の平均年収や働き方、年収が高い理由を詳しく解説しました。

社員の平均年収は728万円で、各種手当や福利厚生も整っています。

年収水準が高い背景には、大手金融グループとしての安定した基盤や、高度な専門性を求められる仕事内容が挙げられます。

成果に応じた評価制度が導入されているため、努力や実績次第で大きく収入を伸ばすことも可能です。

編集部

就職や転職を検討する方にとって、SMBC日興証券は安定性と挑戦の場を兼ね備えた魅力的な選択肢といえるでしょう。

1分で無料登録!
おすすめの転職エージェント5社

※タブ切り替えできます

エージェント求人数ポイント公式サイト
ビズリーチ ロゴ

ビズリーチ

5.0
公開求人数10万件超登録で優良企業からスカウトが届き、市場価値を測れる。
ASSIGN ロゴ

ASSIGN

4.9
非公開求人多数20代〜30代の若手特化。長期的なキャリア戦略の立案に強み。
Myvision ロゴ

Myvision

4.8
非公開求人多数年収アップ額は平均110万円。アドバイザーの質が高く、独自の選考対策が魅力。
JACリクルートメント ロゴ

JACリクルートメント

4.7
公開求人数2.2万件若手ミドル〜ハイクラス向けの求人が豊富。質の高いサポートに定評あり。
パソナキャリア ロゴ

パソナキャリア

4.6
公開求人数4.9万件オリコン顧客満足度No.1。女性の転職支援にも強く、丁寧なサポートが魅力。
エージェント相性のいい年代相性のいい地域公式サイト
ビズリーチ ロゴ

ビズリーチ

5.0
20代30代40代50代
首都圏大阪名古屋その他
ASSIGN ロゴ

ASSIGN

4.9
20代30代40代50代
首都圏大阪
Myvision ロゴ

Myvision

4.8
20代30代40代50代
首都圏
JACリクルートメント ロゴ

JACリクルートメント

4.7
20代30代40代50代
首都圏大阪名古屋福岡
パソナキャリア ロゴ

パソナキャリア

4.6
20代30代40代50代
首都圏大阪名古屋福岡札幌仙台その他
エージェント評価クチコミ公式サイト
ビズリーチ ロゴ

ビズリーチ

5.0
・自分では探せない優良企業から直接スカウトが届き、可能性が広がった。
・登録だけで自分の市場価値を客観的に把握できるのが良い。
ASSIGN ロゴ

ASSIGN

4.9
・5年後、10年後を見据えたキャリアパスを一緒に考えてくれた。
・若手ハイキャリア求人が多く、同世代の担当者に相談しやすい。
Myvision ロゴ

Myvision

4.8
・コンサル特化だけあり情報量が圧倒的。独自の選考対策が役立った。
・未経験からの挑戦でも手厚いサポートで内定できた。
JACリクルートメント ロゴ

JACリクルートメント

4.7
・コンサルタントの質が高く、的確なアドバイスを貰えた。
・年収だけでなくキャリアプラン全体を考えた提案が心強い。
パソナキャリア ロゴ

パソナキャリア

4.6
・初めての転職でも、履歴書添削から面接対策まで親身にサポートしてくれた。
・女性の働き方に理解があり、ライフプランに合った求人を紹介してくれた。
2025年8月31日時点

運営者情報

トレオンメディア」は東京都渋谷区にオフィスを構える株式会社トレオンが運営しています。当社は厚生労働省から有料職業紹介事業の認可を取得し、求職者の転職支援や求人企業の採用活動のサポートをメインに活動しております。


会社名 株式会社トレオン
所在地 東京都渋谷区恵比寿西1-33-6 1F
公式サイト https://tleon.co.jp/
法人番号 6011001157541(国税庁)
有料職業事業厚生労働大臣許可番号 13-ユ-316110(人材サービス総合サイト)
適格請求書事業者登録番号 T6011001157541(国税庁)

2025年8月時点


  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次