メルカリは急激な成長を遂げた日本を代表するIT企業です。
本記事では、在籍者へのインタビューも踏まえ、初任給・平均年収・中途採用時の年収・職種別年収・残業・福利厚生等を徹底解説します。

メルカリのことが知りたい、転職を検討している方はぜひ参考にしてください。
\ あなたに合ったエージェントがわかる /
転職エージェントは…
※タブ切り替えできます
エージェント | 求人数 | ポイント | 公式サイト |
---|---|---|---|
![]() ![]() ビズリーチ | 公開求人数10万件超 | ハイクラス向けスカウト型。登録で優良企業からスカウトが届き、市場価値を測れる。 | 詳細 |
![]() ![]() Myvision | 非公開求人多数 | コンサル業界特化型。未経験からの挑戦にも強く、独自の選考対策が魅力。 | 詳細 |
![]() ![]() ASSIGN | 非公開求人多数 | 20代〜30代の若手ハイエンド向け。長期的なキャリア戦略の立案に強み。 | 詳細 |
![]() ![]() JACリクルートメント | 公開求人数2.2万件 | 年収800万以上のハイクラス求人が豊富。質の高いサポートに定評あり。 | 詳細 |
![]() ![]() パソナキャリア | 公開求人数4.9万件 | オリコン顧客満足度No.1。女性の転職支援にも強く、丁寧なサポートが魅力。 | 詳細 |
エージェント | 相性のいい年代 | 相性のいい地域 | 公式サイト |
---|---|---|---|
![]() ![]() ビズリーチ | 首都圏大阪名古屋その他 | 詳細 | |
![]() ![]() Myvision | 首都圏 | 詳細 | |
![]() ![]() ASSIGN | 首都圏大阪 | 詳細 | |
![]() ![]() JACリクルートメント | 首都圏大阪名古屋福岡 | 詳細 | |
![]() ![]() パソナキャリア | 首都圏大阪名古屋福岡札幌仙台その他 | 詳細 |
エージェント | 評価 | クチコミ | 公式サイト |
---|---|---|---|
![]() ![]() ビズリーチ | ・自分では探せない優良企業から直接スカウトが届き、可能性が広がった。 ・登録だけで自分の市場価値を客観的に把握できるのが良い。 | 詳細 | |
![]() ![]() Myvision | ・コンサル特化だけあり情報量が圧倒的。独自の選考対策が役立った。 ・未経験からの挑戦でも手厚いサポートで内定できた。 | 詳細 | |
![]() ![]() ASSIGN | ・5年後、10年後を見据えたキャリアパスを一緒に考えてくれた。 ・若手ハイキャリア求人が多く、同世代の担当者に相談しやすい。 | 詳細 | |
![]() ![]() JACリクルートメント | ・コンサルタントの質が高く、的確なアドバイスを貰えた。 ・年収だけでなくキャリアプラン全体を考えた提案が心強い。 | 詳細 | |
![]() ![]() パソナキャリア | ・初めての転職でも、履歴書添削から面接対策まで親身にサポートしてくれた。 ・女性の働き方に理解があり、ライフプランに合った求人を紹介してくれた。 | 詳細 |
本記事の要点はこちら
- メルカリの年収・年収推移は?
-
2024年6月期に公開された有価証券報告書によると、メルカリの平均年収は1,167万円、平均年齢は36.0歳です。
また、過去の推移から年々平均年収が上昇しており、勢いのある企業であることが分かります。
年度 平均年収 平均年齢 2024年度6月期 1,167万円 36.0歳 2023年度6月期 1,036万円 35.6歳 2022年度6月期 968万円 34.6歳 2021年度6月期 920万円 33.5歳 2020年度6月期 820万円 32.4歳 2019年度6月期 712万円 31.9歳 出典:同社有価証券報告書 平均年齢は36.0歳と比較的若い会社です。
dodaが公表しているIT/通信業界の平均年収は436万円、国税庁の民間給与実態統計調査による日本人の平均年収は458万円でした。
そのため、メルカリは日本における一般的な年収水準を大きく上回る企業であると言えます。
- メルカリの職種別・年齢別平均年収は?
-
Openworkに登録されているデータを参照すると以下の通りです。
多くの職種で日本の平均年収を大きく上回っており、非常に好待遇であることが分かります。
職種 平均年収 営業系 818万円 CS 685万円 コーポレート 938万円 IT系エンジニア 1,079万円 出典:Openwork 年齢別で見てみると、20代でも平均500万円以上の年収を得られる可能性が高いことが分かります。
年齢帯 平均年収 25歳 612万円 30歳 683万円 35歳 795万円 40歳 943万円 出典:Openwork - メルカリに転職するには?
-
メルカリは年収が高く優秀な人材が多いことから成長機会にも恵まれています。
そのため、転職市場において非常に人気がある企業です。
一方、近年では積極的に中途採用を行っているため、しっかりと対策を行えば若手・第二新卒でも転職を成功させることは十分に可能です。
メルカリの平均年収は1,167万円、平均年齢は36.0歳
2024年6月期に公開された有価証券報告書から、メルカリの平均年収は1,167万円、平均年齢は36.0歳となっています。
過去の推移を見ても、年々平均年収が上昇しており、着実に成長を遂げている日本を代表するメガベンチャーであることが分かります。
年度 | 平均年収 | 平均年齢 |
---|---|---|
2024年度6月期 | 1,167万円 | 36.0歳 |
2023年度6月期 | 1,036万円 | 35.6歳 |
2022年度6月期 | 968万円 | 34.6歳 |
2021年度6月期 | 920万円 | 33.5歳 |
2020年度6月期 | 820万円 | 32.4歳 |
2019年度6月期 | 712万円 | 31.9歳 |
メルカリの平均手取り年収・月収
メルカリの平均年収1,167万円から税金や社会保険料を差し引くと、手取りの年収は約830万円、手取りの月収は約69万円です。
メルカリに転職した場合の参考にしてみてください。
手取り計算ツール
▼ 条件を指定して手取り額を計算できます
項目 | 年収 | 月収 |
---|---|---|
額面収入 | – | – |
所得税 | – | – |
住民税 | – | – |
健康保険 | – | – |
厚生年金保険 | – | – |
雇用保険 | – | – |
手取り額 | – | – |
メルカリの事業内容
メルカリは主力とするマーケットプレイス事業の他に、フィンテックや米国事業も展開しています。
事業 | 内容 |
---|---|
マーケットプレイス事業 | 主力事業のメルカリとメルカリShopsを展開 |
フィンテック事業 | 決済のメルペイと暗号資産のメルコインを展開 |
米国事業 | 米国でのMarket place事業を展開 |
企業概要です。
概要 | |
---|---|
会社名 | 株式会社メルカリ |
資本金 | 47,349 百万円(2024年6月末時点) |
本社所在地 | 東京都港区六本木6-10-1 六本木ヒルズ森タワー |
代表者 | 山田 進太郎 |
設立 | 2013年2月1日 |
メルカリの年収は高い?低い?競合他社との比較
メルカリと似た業態のIT企業と年収を比較しました。
名だたるIT企業の中でも、メルカリの年収は非常に高いことが分かります。
企業名 | 平均年収 |
---|---|
メルカリ | 1,167万円 |
DeNA | 856万円 |
サイバーエージェント | 817万円 |
楽天 | 797万円 |
MIXI | 739万円 |
Freee | 716万円 |
メルカリの年収体系
メルカリは年俸制となっており、年俸の12分の1を毎月支給される形です。
勤務時間に関して、フレックスタイム制を導入しており、コアタイムが4時間と短く柔軟に勤務時間を決めることができます。
またメルカリでは2018年から無制限昇給制という人事制度を取り入れており、年齢や役職に関係なく実力によって年収が変わります。
メルカリの職種・年齢別別年収
Openworkに登録されているデータを参照すると、以下の通りです。
多くの職種で日本の平均年収を大きく上回っており、非常に好待遇であることが分かります。
職種 | 平均年収 |
---|---|
営業系 | 818万円 |
CS | 685万円 |
コーポレート | 938万円 |
IT系エンジニア | 1,079万円 |
年齢別で見てみると、20代でも平均500万円以上の年収を得られる可能性が高いことが分かります。
年齢帯 | 平均年収 |
---|---|
25歳 | 612万円 |
30歳 | 683万円 |
35歳 | 795万円 |
40歳 | 943万円 |
メルカリの初任給
メルカリの初任給は一律ではなく、個人のスキルやバリューによって、個別の年収が提示されます。
また、内定期間中に学内外での活動を通してスキルアップした場合は、入社後の初任給に反映される可能性があります。
メルカリは年俸制を取っており、年俸の12分の1を毎月支給します。



また年2回、給与見直しの機会を設けています。
メルカリの福利厚生
メルカリの公式HPを見ると、様々な独自の福利厚生が充実していることが分かります。
- フレックスタイム制
- Sick Leave
- リラックス休暇
- ドリンク無料
- インセンティブ制度
- 持株会制度および奨励金
- 産休・介護休暇の取得
- 妊活のサポート
- 卵子凍結費用の補助
- 病児保育費の支援
- 0歳保育費用の補助
- 認可外保育園の補助
- 結婚休暇&お祝い金
- 出産休暇&お祝い金
- 忌引き休暇&弔慰金
特徴的な福利厚生として、Sick Leaveがあります。
病気・ケガを事由とした休暇を年10日間、有給休暇とは別に付与されます。
メンバー本人だけでなく、日頃からメンバーを支えている大切な家族(配偶者やパートナー、子供、両親、祖父母、兄弟姉妹、ペット)が病気や怪我になった場合でも使える制度です。



独自の福利厚生に加え、他大企業に導入されている一般的な福利厚生も充実しています。
メルカリの採用大学(学歴フィルターはある?)
メルカリの採用大学について、公開情報はありませんでした。
ただ、メルカリは公式HPで以下の通りコメントしています。
応募要件
2027年4月以降に入社が可能な16歳以上の学生
※必須条件などの詳細は、各採用ポジションの募集要項をご確認ください
メルカリ公式HP
16歳以上で応募できることから、ポジションによっては学歴フィルターはないことが伺えます。
メルカリは激務?有給は取れる?離職率高い?残業多い?
メルカリの平均残業時間についてです。
Openworkによると月間残業時間は20時間前後と、平均を見ると決して激務とは言えない水準です。
また、年収有給休暇の取得率は80%近くの数値であり、有給が消化できる環境が整っていることが分かります。
離職率は正確なデータを得られませんでした。



残業時間は以下の口コミも参考にしてください。
ワークライフバランスは素晴らしいです。事前に通知すれば、好きなときに休暇を取ることができます。また、残業の量もそれほど多くありません。少なくとも私が所属していたチームでは、マネージャーが適切に業務量を管理していました。
オープンワーク
部署によるかもしれませんが、私の所属していた部署では仕事をある程度自分でコントロールすることが可能なため残業は少なかったです。おそらく同業他社と比較しても少ない方なのではないでしょうか。有給もとてもとりやすく100%に近いぐらいの消化率でした。男性でも育休を取っている方が何名かいらっしゃったのでそういったところにも理解が深い会社だと思います。
オープンワーク
メルカリに新卒で入るのはやばい?気持ち悪い?宗教?
メルカリはネット上でやばいと言われていますが、実態は全くやばくありません。
やばいと言われる理由は以下と推測されます。
- 若手が異例の抜擢をされることがあるため
- 新卒の給料が非常に高いため
- 顔採用があると噂されるため
- 中途採用よりも新卒採用の方が重視されると言われるため
- 激務であると言われるため
- 離職率が高いと言われるため
こちらについては後日別記事で解説していきます。
まとめ
メルカリは、平均年収1,167万円と日本のIT企業の中でもトップクラスの高待遇を実現している企業です。
平均年齢36.0歳と若い組織でありながら、年々平均年収が上昇しており、成長企業としての勢いを感じることができるでしょう。
年俸制と無制限昇給制により、年齢や役職に関係なく実力によって年収が決まる実力主義の環境が整っています。
また、月間残業時間20時間程度、有給取得率80%近くと、高年収でありながらワークライフバランスも良好です。
フレックスタイム制やSick Leave等の独自福利厚生も充実している点も魅力です。



IT業界で高年収と働きやすさの両立を求める方にとって、メルカリは非常に魅力的な転職先といえるでしょう。
運営者情報
「トレオンメディア」は東京都渋谷区にオフィスを構える株式会社トレオンが運営しています。当社は厚生労働省から有料職業紹介事業の認可を取得し、求職者の転職支援や求人企業の採用活動のサポートをメインに活動しております。
会社名 | 株式会社トレオン |
所在地 | 東京都渋谷区恵比寿西1-33-6 1F |
公式サイト | https://tleon.co.jp/ |
法人番号 | 6011001157541(国税庁) |
有料職業事業厚生労働大臣許可番号 | 13-ユ-316110(人材サービス総合サイト) |
適格請求書事業者登録番号 | T6011001157541(国税庁) |
2025年8月時点